本文へ移動
丸太建設株式会社のホームページ
受付時間 8:00〜17:00 / 日曜・祝日を除く
TEL.
029-885-3805
HOME
会社案内
ごあいさつ
会社概要
交通アクセス
品質方針
グリーン購入法
茨城県建設資材評価認定制度
業務内容
東日本再資源化センター
美浦リサイクルセンター
混合廃棄物中間処理施設
がれき中間処理施設
採用情報
お問い合わせ
新着情報
NEWS
2021-01-06
再生砕石RC40・RB40について
2020-12-04
リサイクルプラントご利用の運搬車様へお願い
2020-08-04
【汚泥の受入条件について】詳細をご覧ください
もっと見る
会社案内
COMPANY
高度な技術力と安全性
万全な品質管理の追求
丸太建設は、建築・土木工事、上下水道工事、解体工事、ほ装工事などの一般建設事業はもとより、あらゆる工事から発生する建設汚泥・がれきのリサイクルを行っています。建設汚泥・がれきのリサイクルへの要求に、高度な技術力と安全性、万全の品質管理でお応えします。
会社概要
品質方針
業務内容
WORKS
建設工事から廃材回収・再生処理まで。
工事で発生した廃材も新たな資源へと再生、再利用して環境にやさしい街づくりに努めています。
一般土木建設業
産業廃棄物処理業
REPRODUCTION
東日本再資源化センター
茨城県初の建設汚泥のリサイクルシステムを構築。減量処理だけではなく改質までも行うことで建設汚泥を100%リサイクルできます。
詳しくはこちら
REPRODUCTION
美浦リサイクルセンター
−
がれき 中間処理施設
コンクリート塊やアスファルト塊などのがれきを再生処理し、リサイクルすることを可能にしたプラントです。
詳しくはこちら
REPRODUCTION
美浦リサイクルセンター
−
混合廃棄物 中間処理施設
混合廃棄物(7品目)の処分業許可を取得。工事により発生する混合廃棄物を破砕処理いたします。
詳しくはこちら
リサイクル資材
MATERIAL
再生砕石「RC-40」「RB-40」の販売、第二種改良土「リ・ソイル」「エコ・ソイル」の販売も行っています。これらは茨城県リサイクル認定資材として厳しい規格審査を受けた認定登録を受けています。
再生砕石
「RC-40」「RB-40」
美浦リサイクルセンター
丸太建設はがれきの再生でも高い評価を獲得。茨城県のリサイクル建設資材にも認定されています。
第二種改良土
「リ・ソイル」
東日本再資源化センター
「リ・ソイル」は公共事業から発生した建設汚泥を建設発生土と同等以上に使用できるように改良・処理(100%リサイクル)した均質な処理土です。茨城県で初めて建設汚泥からリサイクルした建設資材として認定されています。
「エコ・ソイル」
「エコ・ソイル」は公共事業から発生した混入物等のない建設発生土を、当社にて適切な基準値への強度改良を行った上で同工事現場での埋め戻し材として再利用いただく認定資材となります。
「リ・ソイル」実績例
村樫建設工業㈱様HP引用 圏央道工事 神崎町
石井工業㈱様HP引用 圏央道工事 つくば~常総市
採用情報
RECRUIT
詳しくはこちら
TEL.
029-885-3805
TOPへ戻る